日経マネーDIGITAL

日経マネー最新号

日経マネー最新号

【日経マネー最新号 11月号の内容】

第1特集

忙しくても儲けられる方法を発見

サラリーマンの投資術

  • 実録
     サラリーマン投資家8人 斯く戦えり
  • サラリーマンは朝と夜に稼ぐ!
     出勤前に稼ぐ 明日から始める朝の儲かり習慣
     午後7時から稼ぐ 夜間市場に日本株の絶好売買チャンスが!
     午後9時から稼ぐ 米国株でデイトレード
  • サラリーマンは省力投資で稼ぐ
     成長株投資で稼ぐ 5年スパンで狙う12銘柄
     投信積み立てで稼ぐ ドルコスト平均法を超える3つの技
     FX&シストレで稼ぐ 寝ている間もトレードできるサービスって?

第2特集

老後不安も吹き飛ぶ!

家で稼ぐ&得する12の技

  • パターン1 不動産→不動産
     「売る」「建てる」「貸す」で3000万円+2400万円の利益
     自宅賃貸して手取り8万円、中古マンションに住み替え
  • パターン2 不動産→Cash
     賃貸併用住宅で住宅ローンの返済を月20.5万円→8万円
     二世帯住宅で相続税を節税する登記の仕方
     駐車場で賃料収入とゴミの不法投棄を防止
  • パターン3 Cash→不動産
     タワーマンションで相続税の8割減も

特別付録

年内、駆け込み買いなら注目!

NISAで買う20万円株100

 「厳選爆謄株で短期決戦!」
 「お宝IPO銘柄の選び方」
 「長く付き合えるお勧め投資信託」など5つの戦略

Money☆Interview

華道家 假屋崎省吾さん

「お金は子孫に残さず、メリハリ付けて使い切りたいですね」

先読みTIMES Special

日本株が美少女化の衝撃!

    ★ネット銀行はここまで進化

    ★もっと得する株主優待生活 「桐谷広人さんが選ぶNISA向け銘柄」

    ★男の家計改善「医療費控除は誰が支払ったものとするのがベスト?」

目次PDF

Amazonで買う

日経マネーDIGITALの最新記事

計画的な投資に使いやすいNISA

今年1月に始まったNISA(少額投資非課税制度)では、年間100万円、最高5年で500万円まで非課税で投資ができます。金融資産が豊富な人から見ると非課税枠が・・・

編集部からのお知らせ


【記事の訂正】

 『日経マネー』2014年10月号「NISAの正しい駆け込み方」の95ページ「秋から年末に使える開設キャンペーン」の表の中で、「岡三オンライン証券……口座の開設で現金2000円プレゼントもしくは住民票取得代行」とあるのは、岡三オンライン証券ではなく「岡三証券」の誤りでした。訂正してお詫び申し上げます。



【記事の訂正】

 『日経マネー』2014年8月号「楽しい優待、儲かる優待」特集中65ページのアビスト(JQ・6087)の株主優待品「浸みわたる水素水」に関し、写真キャプションに「天然の健康名水は料理にも向く」とあるのは誤りでした。ミネラルウォーターに水素ガスを混ぜたものであるため、基本的には飲料としての利用が推奨されています。訂正してお詫び申し上げます。



【記事の訂正】

 『日経マネー』2014年1月号「日経マネーが選ぶなでしこ銘柄」特集中101ページの「管理職登用度」のスコアは、三菱UFJフィナンシャル・グループ、日産自動車、ブリヂストン、東京海上ホールディングス、NTTドコモは、正しくは「3」でした。訂正してお詫び申し上げます。


 また106ページ表中の「調査企業全体」の「安全性」は、正しくは「48.40」でした。記事下段のコメントも併せて以下に訂正いたします。


 さらに財務を項目別にみると、なでしこ銘柄は「成長性」で全体平均をやや下回る。
「なでしこ銘柄は社歴の長い企業が多く、対象市場が成熟化している傾向が見られる。そこで新興企業と比べると、成長性がやや低めになっているのではないか」と日興フィナンシャル・インテリジェンスの宮井博専務は分析する。


バックナンバー

日経マネーメールマガジンの登録(無料)はこちら

日経マネーのムック&書籍紹介

  • 『知らないと損をする 相続&贈与の落とし穴』

    7月2日発売(926円+税)

    2015年から相続税は増税になり、対象者が1.5〜2倍に拡大する。「ウチには資産がないから相続税なんて関係ない」と思っていた普通の家庭が一番危ない。では今、できる対策は何か。そもそも相続税の仕組みは。基礎知識からトラブル事例まで余さず解説した。山田太一先生インタビューも収録。

  • 『為替がわかればビジネスが変わる』

    4月8日発売(1500円+税)

    本誌連載やモーニングサテライトでもおなじみの、シティバンク銀行シニアFXマーケットアナリスト尾河眞樹さんの外国為替の解説書。ビジネスパーソン向けの書き下ろしだが、為替は今や全ての投資の基本でもあるため、この本で基礎を理解すれば外貨投資に限らず日本株投資の成績も上がるはず!

  • 『豊島逸夫が語り尽くす金 為替 世界経済』

    3月12日発売(950円+税)

    スイス銀行外国為替貴金属部出身の著者がチューリッヒでの実体験や、熱気あふれるNYの取引所フロア、金の大消費国インド・中国などへの現地取材を基に作り上げたムック。写真も豊富で眺めているだけでも発見がある。為替のプロであるシティバンクの尾河眞樹さんとのロング対談を始め、金のプロの亀井幸一郎さん、池水雄一さんとの座談会も読みどころだが、若葉マーク付きの初心者ページもかなりの好評。

  • 『相続、いくらかかる?』

    3月18日発売(1500円+税)

    著者の八木美代子さんは年間1万件もの相談を受ける相続コーディネーター。相談の中で最も多いのが「相続、いくらかかる?」だという。本書は、相続本の中でも概算金額しか記されない相続の費用を、税理士報酬はいくら、司法書士費用はいくら…と積み上げ算で明らかにした初めての本。税理士の腕による相続税額の違いにも驚かされるはず。

  • 『桐谷広人さんが教える 株主優待ガイド』

    好評発売中(838円+税)

    400以上の優待銘柄を持ち優待品のみで生活する桐谷広人さんが、証券口座の開き方から金券ショップの使い方、手放したくない銘柄まで、優待の魅力と投資の始め方をやさしく教えます。他に優待四天王座談会、得する裏ワザ、期待の優待銘柄176など情報満載。これから始める人にも、もっと得したい人にも役立つ1冊です。

  • 『現役公認会計士・足立武志のやさしい株の教室』

    好評発売中(1500円+税)

    株式投資に重要な数値指標の読み方から、上がる株の探し方、買い時・売り時の決め方まで、全てが分かる株式入門の決定版。この本を読むと「意外に簡単そうだな」と、株式投資への心理的ハードルが下がります。一方、達人も納得の意外な投資法も紹介されています。

  • 『本物の株価上昇の波が来たぞ!』

    好評発売中(1500円+税)

    今こそ時は来た! 老後資金づくりで悩んでいる人、この上げ相場に乗りたいが指針がない人。すべての真剣な長期投資家にとって必読の書。今、サラリーマン投資家はどう行動すべきか。本物銘柄を見抜く戦略とすべての答えをさわかみ投信 澤上篤人氏が分かりやすく解説します。

  • 『退職貧乏父さんにならない6つの方法』

    好評発売中(1400円+税)

    退職金・年金を楽しく使って賢く殖やすサクセスガイド。夫も妻も知って得する退職前後のノウハウがぎっしり詰まっています。しかも読んで楽しい! 早期退職、退職金の使い方・殖やし方、年金が減らない再雇用での働き方、退職サクセス父さんになるためのサクセスノート、投信・保険の見直し方……などなど、40代〜60代のお父さん、そしてその妻の方に向けた退職ライフに必要なマネーの知恵が身に付きます。